【買ってよかった!】5歳向けのおすすめ知育玩具を紹介します!

5歳児は、社会性や思考力が身に付くと共に、様々な分野への興味関心が強くなっていく時期です。 毎日様々なことに好奇心を抱く我が子の成長ぶりを微笑ましく思うと共に、どのようなおもちゃを選べばいいのか悩むママさんやパパさんも多いのではないでしょうか。 この記事では、5歳児の発達の特徴から知育玩具選びのコツ、そして5歳児向けの買ってよかったと思えるおすすめおもちゃを紹介します。 知育玩具は男の子向けや女の子向けにそれぞれ解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

5歳児はどんな時期?

5歳児は体も心も大きく発達する時期です。 運動能力の他に、第二の脳とも言われる手先の器用さが上昇し、この時期に指先を使った遊びを多くすることで、脳の発達を促すことができます。 精神面でも、相手の気持ちを理解する協調性や我慢強く物事に取り組むこと持続力などが身に付き、大きく成長します。少しずつ複雑なルールにも従うことができるようになるため、ルールに沿った遊びをすることで達成感も味わうことができます。

5歳児の知育玩具選びのポイント4つ

ここでは、5歳児向けの知育玩具を選ぶ際に知っておきたいポイントを4つご紹介します。

1.コミュニケーション能力を養う知育玩具

5歳児は協調性が大きく発達する時期。 複数人で遊べる知育玩具で遊ぶことで、自分の気持ちを伝えたり相手の考えを理解しようとするのでコミュニケーション能力を養うことができます。 協力するゲームでは協調性が身に付きますし、複数人での対戦ゲームでは勝ち負けを通じて達成感が得られ、心の成長につながります。 また、ルールやマナーがあるゲームを複数人で遊ぶことで、総体的な社会性も育むことができます。

2. 空間認識力や論理的思考を養う知育玩具

5歳児は、図形の形や大きさの比較もできるようになる時期です。 パズルやブロックを実際に触って組み立てることで、空間認識力や論理的思考能力を養うことができます。 また、組み立てる際にはどのようにすれば上手く組み立てることができるのかをじっくり考える必要もあるため、集中力も身に付きます。上手くパズルを組み立てることが出来れば、達成感も味わえますので向上心も磨かれます。

3.言語能力を鍛える知育玩具

5歳児は言語能力も発達してくる頃なので、言葉遊びやトランプなどにも興味を持ち始めます。ひらがなや数字を学べる知育玩具で遊ぶことによって、語彙力や表現力向上も期待できます。言葉のレパートリーが増えれば、コミュニケーション能力の向上にもつながります。

4.興味・関心を刺激する知育玩具

5歳児は社会性を身に付け様々な人や物との関わりが増えてくる時期で、外部との交流が広がると興味・関心の範囲も広がります。 初めて接する物や経験が増えることで更に知的好奇心を刺激し、想像力や思考力がぐんぐん伸びていきます。子どもの知的好奇心を刺激したり、興味関心を広げてくれるような知育玩具を選びましょう。

5歳児におすすめの知育玩具~女の子向け編~

ここでは、特に女の子におすすめな、5歳児向けの知育おもちゃを5つご紹介します。

1. 宝石ケースいり キラキラスライムをつくろう

スライムが作れる工作キット。 スライムの中にスパンコールなどのキラキラした素材を入れることで、自分好みのキラキラとしたスライムを作ることができます。 手順通りに材料を混ぜるだけで簡単にスライムが作れますし、作ったあとは手で伸ばしたりして手先を動かしながら楽しむことができます。手を動かして遊べるので、脳の発達を促すことにもつながります。 作った後は宝石型のケースにスライムを入れることができるので、飾って長く楽しむことができる点も魅力的です。 URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/art055530/ 

2. ドキドキドミノ

子どもから大人まで一緒に楽しめる、可愛いクマの形をしたドミノです。 くまさんブロック40個、長方形ブロック40個、変則的な動きが楽しめるギミックパーツが7種とボリューム満点です。1人で遊ぶのは勿論、兄弟や家族でも一緒に遊べます。 ブロックを倒してしまわないように並べ続けることで集中力や忍耐力、またギミックパーツやブロックを使って自由にコースを考えることで、創造性・空間把握能力なども遊びながら楽しく身に付けることができます。 URL: https://ec.ed-inter.co.jp/c/gr1/PLAY/PLAY02/800386 

3. アクアビーズ

水でくっつくので手軽にビーズを作れる知育玩具です。実は世界のおもちゃの安全基準試験に合格していて、日本だけでなく世界中のこどもたちにも人気の知育玩具でもあります。 イラストシートはウェブでダウンロード可能なものが随時更新されているので、デザインに飽きることなく様々なビーズを作れます。集中力や手先の器用さを養うのにも効果的です。 URL: https://www.aquabeadsart.com/ja-jp/ 

4.ピントキッズ

高画質・多機能でなんと動画にも対応している高性能のこども用カメラです。 こどもが持ちやすいような大きめのサイズで、衝撃に強いので誤って落としても安心です。 被写体をどれにするのか、こどもが外の世界へ興味を持つきっかけにもなりますし、知的好奇心を刺激すること間違いなしです。 URL:https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_0_10002668 

5ホッパーエンターテイメント:レシピ カードゲーム.

こちらは見た目が可愛らしいカードゲーム。 必要な具材を誰よりも早く集めてメニューを完成させると勝ちというシンプルなゲームですが、出すカードのタイミングを考えたり相手がどの具材を集めているのかを推理したりと頭を使うゲームです。 楽しみながらコミュニケーション能力や論理的思考力が身に付くでしょう。 料理に興味を持ち始めた女の子に特におすすめです。 URL: https://hopper-ent.com/products/recipe/ 

5歳児におすすめの知育玩具~男の子向け編~

1. マジックハンド クラフトキット

自分の手の指一本一本と連動するマジックハンドを作ることが出来る知育玩具。 作っている最中も作った後も長く遊ぶことができます。マジックハンドでは軽いものを掴んで持てるので、大興奮間違いなし!  手を積極的に使うため、手先の器用さや脳の発達も促せます。 その上マーカーを使って着色も出来るので、世界に一つだけのマジックハンドが作れます。どのような色にするのか考えることで、想像力も養えるのも〇。 URL: https://item.rakuten.co.jp/sanhope/art055527/  

2. レゴブロック

世界中の子供に人気なレゴブロック。 レゴブロックを組み立てて、自由に好きなモノを組み立てることができるので、手先が器用になるのに加えて創造力が身に付きます。 小学生に入ってからも楽しめるので、長い間使い続けることができる点も魅力的です。 URL: https://item.rakuten.co.jp/r-kojima/5702015357197/?iasid=07rpp_10095___em-lqgnu3dh-ay-d9356973-7098-47af-9745-e753a91e9907 

3. 小学館の図鑑NEOPad

こちらはタブレット型の知育玩具です。 小学館の人気の図鑑である「動物」「昆虫」「魚」「恐竜」「花」「危険生物」から600種類もの生き物の情報をデジタル化して収録しています。 図鑑を見ることができるだけでなく、ゲームや学習アプリを使って遊びながら生き物について学ぶことができます。 興味・好奇心を育むだけでなく、言語能力を鍛えることもできるのも〇。 URL: https://item.rakuten.co.jp/ikurun/158900/?iasid=07rpp_10095___ey-lqgnzdui-c1-6bdcc0d8-42ea-48c6-a26f-ae90cb883b73 

4.NEWスタディ将棋

NEWスタディ将棋は初心者でもルールが理解しやすいように作られた将棋です。 あの藤井壮太棋士も5歳の時にこの知育玩具を使っていたとのこと。 将棋の駒自体にその駒がどこに動けるのかが書いてあるので、遊んでいるうちに自然とルールを覚えることができます。 2人で行う遊びなので、コミュニケーション能力やルールを考えながら行う思考力が身に付きます。 URL: https://search.rakuten.co.jp/search/mall/NEW%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%87%E3%82%A3/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_0_10002668 

5.うごく!砂鉄スライムをつくろう

その名の通り砂鉄が入ったスライム。 作る際に砂鉄を入れることで、磁石にくっつき動くスライムを作ることができます。 付属の磁石を使ってスライムを動かしたり、スライムの近くに磁石を置くことでスライムがまるで磁石を食べているように動く様子も見れるので、知的好奇心が刺激されること間違いなし! 特にお子さんに科学へ興味を持ってほしい方におすすめです。 URL: https://item.rakuten.co.jp/sanhope/art055981/ 

【まとめ】お子様にぴったりの知育玩具をプレゼントして、大事な能力を育みましょう

いかがだったでしょうか。 この記事では、5歳児の発達の特徴から知育玩具選びのコツ、そして5歳児向けの買ってよかったと思えるおすすめおもちゃなどを紹介しました。 便宜上女の子向けや男の子向けなどを分けましたが、勿論お子様によって好みが異なるはず。 自分の好みではない知育玩具を与えられても、もしかしたらあまり楽しめないかもしれません。 子どもに培ってほしい能力のことだけでなく、お子様の興味も考えて適した知育玩具をプレゼントして、楽しみながら様々な能力を養えるようにしましょう!