冬の暖房器具の1つとしてこたつを使用している方も多いのではないでしょうか? しかし、つけっぱなしだとどうしても電気代が気になってしまいますよね。 そこで今回は実際にかかるこたつの電気代についてご紹介いたします。ぜひご参考になさってください。
こたつの種類は大きく3種類
こたつの電気代はその種類によって変わります。そのため、まずはこたつの種類について解説していきます。石英管ヒーター
昔からこたつに使われているタイプです。立ち上がりが遅いという印象がある方も多いかもしれません。 石英管ヒーターの特徴は遠赤外線を多く発することです。この特徴を活かしてこたつ以外にもトースターなどで使用されています。 立ち上がりは遅いですが、じっくり身体の芯から温まりたい方にはおすすめのタイプとなっています。フラットカーボンヒーター
比較的新しいタイプです。 ホットカーペットのようなイメージで、広い面を温めるのに向いています。また、従来のこたつの形ではなくパネルヒーター型こたつとしても商品が販売されているため、足もとなど部分的に体を温めたい方にもおすすめです。 こたつとしてはヒーターの厚みが薄いため、こたつの中でよりくつろぐことができます。ハロゲンヒーター
学校の体育館などで使用される大きな扇風機型のヒーターは、このハロゲンタイプのヒーターが多いのではないでしょうか。 このヒーターの特徴は、素早く温まることです。他の2つのタイプより温まる速度は早いでしょう。しかし、他のタイプよりエネルギーを多く消費するため、電気代がかさんだり、ヒーターの耐久性が弱いことがデメリットとして挙げられます。@sanhope_press 「楽天サンホープ」の紹介動画💖✊🏻 生活で必要な物があればまずは楽天サンホープをチェック! みんな見てみてね〜!! #楽天 #楽天サンホープ ♬ オリジナル楽曲 - リアル社員の声|暮らしのECサンホープ🛋️
こたつの電気代はどのくらい?
こたつの電気代は、こたつの種類や温度設定の強さによって変わると考えられます。 一般的なこたつの消費電力は、70×70cmの場合で約300Wです。 温度設定が「強」である場合、消費電力は150W強となります。 また、「弱」である場合、消費電力は100W弱(80W程度)です。 このことから、1時間あたりのこたつの電気代は 温度設定が「強」である場合は4円強で、「弱」である場合は2円強となります。 そのため、こたつを半日つけっぱなしにした場合、電気代は「強」で50円強、「弱」で25円強となると考えることができるでしょう。 また、こたつのタイプが石英管ヒーターやハロゲンヒーターである場合、消費電力が大きいため、もう少し電気代が高くなる可能性があります。 まとめると、 1時間あたりのこたつの電気代は温度設定が「強」だと4円強、「弱」だと2円強 石英管ヒーターやハロゲンヒーターは消費電力が大きいため、平均的な電気代より高くなる可能性がある となります。
こたつと他の暖房器具との比較
ここまでこたつの種類と電気代について解説してきました。そこで今度は、実際にこたつと他の暖房器具の電気代はどれほど異なるかについて考察していきたいと思います。こたつの場合
上記で記載した通り、一般的なこたつの消費電力が70×70cmの場合で約300Wであることを考慮すると、電気代は以下のようになります。 1時間あたりのこたつの電気代は 温度設定が「強」である場合:4円強 温度設定が「弱」である場合:2円強 こたつを半日つけっぱなしにした場合の電気代は 温度設定が「強」である場合:50円強 温度設定が「弱」である場合:25円強 こたつを一日中つけっぱなしにした場合の電気代は 温度設定が「強」である場合:100円強 温度設定が「弱」である場合:50円強 となると考えることができるでしょう。エアコン(暖房)の場合
一般的なエアコンの消費電力は6畳の場合で約500Wです。この数値を使用して電気代を計算すると以下のようになります。 1時間あたりのエアコンの電気代は、100円弱~200円強程度 エアコンを半日つけっぱなしにした場合の電気代は、1200円弱~2400円強程度 エアコンを一日中つけっぱなしにした場合の電気代は、2400円弱~5000円弱程度 となると考えることができるでしょう。ホットカーペットの場合
一般的なホットパーペットの消費電力は、2畳の場合で約500Wです。この数値を使用して電気代を計算すると以下のようになります。
■ 1時間あたりのホットカーペットの電気代は、100円弱~200円強程度
■ ホットカーペットを半日つけっぱなしにした場合の電気代は、1200円弱~2400円強程度
■ ホットカーペットを一日中つけっぱなしにした場合の電気代は、2400円弱~5000円弱程度
となると考えることができるでしょう。
暖房器具の電気代比較まとめ
こたつ、エアコン(暖房)、ホットカーペットの3つを比較してきました。 以上をまとめると、 1時間あたりの電気代は
■ こたつ:「強」の場合は4円強、「弱」の場合は2円強
■ エアコン:100円弱~200円強程度
■ ホットカーペット:100円弱~200円強程度
半日つけっぱなしにした場合の電気代は
■ こたつ:「強」である場合は50円強、「弱」である場合は25円強
■ エアコン:1200円弱~2400円強程度
■ ホットカーペット:1200円弱~2400円強程度
一日中つけっぱなしにした場合の電気代は
■ こたつ:「強」である場合は100円強、「弱」である場合は50円強
■ エアコン:2400円弱~5000円弱程度
■ ホットカーペット:2400円弱~5000円弱程度
となります。
ここから、こたつが他の2つの暖房器具と比較して、電気代がはるかに小さいことがわかります。そのため、電気代を節約したい方にはこたつがとてもおすすめです。特に今日では電気代が値上がりしてきているため、今年の冬はこたつを使用し、電気代を節約しながら暖かく過ごすこともおすすめです。
おすすめのこたつ5選
ここまで、3つの暖房器具の電気代を比較した結果、こたつが3つの中で一番電気代が低いことがわかりました。そこで、この冬はこたつを買おうと検討し始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。以下では、この冬におすすめのこたつ5選をご紹介します。ぜひショッピングの参考になさってください。1. FrancFranc カルムこたつテーブル【オンラインショップ限定】¥20,800(tax in)
一人暮らしにぴったりなサイズ感で、大活躍しそうです。普段のインテリアに馴染む飽きが来ないシンプルなデザインであるため、インテリアにこだわりがある方や、シンプルな家具が好きな方におすすめです。また、2種類の高さがあるため、座って作業したい方だけでなく、椅子にすわって作業したい方でもご利用いただけます。ヒーターの種類は石英管ヒーターで、体の奥からじんわりと温めてくれます。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://francfranc.com/products/1108100010642
2. ニトリ リバーシブルこたつ ¥7,990(tax in)
コンパクトサイズで一人暮らしにぴったりなだけでなく、価格もお手頃で手に取りやすいです。天板がリバーシブルになっているため、お部屋の雰囲気に合わせて利用できるほか、簡単にお部屋の模様替えをしたい時にもおすすめです。ローテーブルや座卓としてご利用いただくことができ、天板に傷がつきにくいのもポイントです。ヒーターの種類は石英管ヒーターです。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://www.nitori-net.jp/ec/product/0700481
3. ニトリ デスクこたつ ¥19,990(tax in)
デスクタイプのこたつのため、椅子に座って作業をしたい方におすすめです。天板にはコンセントやUSBポートもついているためパソコンや携帯などの充電ができ、とても便利です。ヒーターの種類は石英管ヒーターで、体をじっくり温めてくれるため、リモートワークやオンライン授業など、座りっぱなしで冷えがちなデスクワークの際におすすめです。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://www.nitori-net.jp/ec/product/0740641s/
4. ユアサプライムス こたつテーブル エール75E ¥10,800(tax in)
淡い色が可愛いこたつです。一人暮らしの女性の方に特におすすめで、淡色女子さんのお部屋にきっとマッチしそうです。天板はリバーシブルのため、季節やお部屋の雰囲気に合わせて変えることができます。ヒーターの種類は石英管ヒーターで、こたつが安心安全設計で作られているのもポイントです。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://www.yuasa-p.com/shopdetail/000000009851
5. 無印良品 デスクこたつ ¥29,900(tax in)
デスクタイプのこたつのため、椅子に座りながらこたつを使用したい方におすすめです。ヒーターの部分が薄く作られているのがポイントで、ヒーター部分が薄いため足が当たらず快適に使用できるほか、こたつ感がないため、冬以外の時期に使用しても良さそうです。また、人の動きを感知する事でスイッチの切り忘れを防止できるため、電気代の節約も可能です。ヒーターの種類はパネルヒーターで、ヒーター部分が広いため、均一に温めることができます。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583637552
こたつグッズならサンホープ!
起毛こたつカバー
起毛でふわふわなのが嬉しいこたつカバーです。起毛のため、寒い冬でも暖かく使用することができます。生地は便利な両面印刷で、チャック付きのため簡単に着脱ができるほか、丸洗い可能なため、食べ物をこぼしてしまったりしても大丈夫です。 無地のデザインから、可愛い柄デザインまで15種類あるため、お気に入りのデザインが見つかりそうです。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://item.rakuten.co.jp/sanhope/758591/
こたつ掛け布団
こたつカバーのデザインの邪魔をしない、無地のこたつ掛け布団です。お気に入りのカバーをかけてご利用ください。サイズは185cm×185cm、185cm×235cm、205cm×245cmの3種類をご用意しています。洗い可能なため、少し汚れてしまっても安心です。
【商品の詳細はこちらから↓】
■ 185cm×185cm:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/77026/
■ 185cm×235cm:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/77027/
■ 205cm×245cm:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/77028/
こたつ中掛け布団
可愛らしいピンクとベージュの2色展開の中掛け布団です。こちらを使用することで、こたつ内の暖気が漏れるのを防ぐことができるため、より暖かくこたつをご利用いただけるほか、電気代を節約したい方にもおすすめです。洗い可能な商品であるため、食べ物をこぼすなど、少し汚してしまっても安心です。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://item.rakuten.co.jp/sanhope/79300/
マルチカバー
キルト加工が施されており、冬にぴったりなカバーです。こたつの天板の上にかけるだけでなく、ノンスリップ加工が施されているため、こたつの下に引いて使用することや、ラグとして使用していただくこともできる万能なカバーです。デザインは4種類展開しているため、ご自宅の雰囲気に合わせてご利用いただけます。
【商品の詳細はこちらから↓】
https://item.rakuten.co.jp/sanhope/75158/
【まとめ】他の暖房器具と比較したこたつの電気代やおすすめこたつグッズについて
今回は、こたつの電気代をエアコンやホットカーペットなどとの比較でご紹介したほか、おすすめのこたつ&こたつグッズについてご紹介しました。 こたつは他の2つの暖房器具より電気代がかからず、電気代を抑えながら寒さ対策ができることがわかりました。また、現在では様々な種類のこたつが販売されており、ライフスタイルに合わせてこたつを選ぶことができることもわかりました。 冬が近づいてきており、日に日に寒くなっていますね。今年はぜひこたつとともに暖かい冬をお過ごしください。@sanhope_press まじでかわいい✊🏻 商品ページはこのURLから↓🔗✨ https://item.rakuten.co.jp/sanhope/64126/ #楽天サンホープ #SANHOPE #楽天 #座布団カバー #長座布団 #座布団 #あったかグッズ #冬グッズ ♬ The Flame of Love - Rokudenashi